2023年09月28日

デリケート。

もー!何も変えない!
そう思っていても
お店ってのは
少しずつ変化する



今度の変化は
目標年内に
ホームページリニューアル
オンライン予約が
可能になる( ´∀`)


タブレットを
的確に操れない
おばさん集団の
オンラインに挑む
戦いが始まる(*´ー`*)

携帯すら
操れないのに?




17年続いた
『ゆかりのたわごと』
これも
廃止にして
Instagramに切り替える?
それとも
存続??
これもまた悩む



誰も求めてないようで
コソコソ読んでる
人達がいてくれると
思うと
そして私の
公的愚痴場所が…



話は変わって
秩父市にある
三峰神社にいつか行きたい

けど。
昔は犬と一緒に行けたから
行ってみたかったけど
確か今はダメだから
まぁ願望だけでok
でも気になるー。
だって

お犬さま・山犬・御眷属様
の神社よ??



なのに…
犬お断り。
ボンボンなんて
元山犬よ?!




まぁね。
ダメな理由もわかる。
よーーーくわかる。
生き物の糞尿は
すごく不快だから
(私の場合は牛糞除く)



動物の中でも
ヒト科の糞尿、唾液なんて
もーーー強烈に…
処理が大変だもんね。
決まった場所に
排泄できない生き物を
入れたくない気持ち
ちょっとわかる。


だから
ボンボンと行けない
場所は
潔く諦める‼︎
一緒に行きたいから



ペット不可は
わかるけど
飲食店さんの
子供不可も
最近よく聞く。



これも
わからないでもないし
わかりたくもないし
時代だなって事で
私は片付ける。




しょうがないね
色んな考えを認め合う
『多様性』なんでしょ?



いい言葉だけど
誰がどのように使うかで
最高にも最悪にもなる




言葉って不思議よね。




とりあえず
受け入れてもらえる
適切な場所で
楽しく生きるだな\(//∇//)\





ちなみに手合せさんは
子供もいていい日と
ダメな日があるから
お問い合わせいただきたい‼︎
いきなり子供さんが来ると
子供さんが可哀想に
なりますから。



デリケートな
問題なので(。-_-。)
ほんっとに
デリケートな
問題です。  

Posted by 整体 手合せ at 12:57Comments(0)ゆかりのたわごと

2023年09月07日

生きて。

友人のネイリスト
何を言っても
パパって仕上げる
彼女はカッコいい

今回は夜に光る
蓄光ネイル!!!!
ポワっと暗闇で光る
自分だけの楽しみ(╹◡╹)



プロって本当
かっこいいな。
そう思う!!!!
プロになるまでの
過酷な心身疲労を
本当尊敬する。
それを乗り越えて
プロになったんだから。




最近
神々の山嶺と言う
映画をNetflixで見た


やすむな。
足が動かなければ
手であるけ。

手が動かなければ
指でゆけ。

指が動かなければ
歯で雪をかみながら歩け。

歯もだめになったら
目で歩け。

本当にだめだったら
本当にもう
動けなくなったら


思え。
ありったけの心で思え


ここで
グッと来た。
生きるって
そう言う事だよな!!!
って


私はハイキングであり
登山なんて恐ろしくて
できない
パラダイスのような
この生活で
いたる所に
『無理はしてはダメ』
『休むのが大切』
『逃げていい』
そんな文字が転がって
何だか時々
◯薬でも盛られたような
気分になる


楽していいよー
でもその先は
知らないよー


休んでもいいよー
でもその先は
知らないよー


逃げてもいいよー
でもその先は
知らないよー
って私は受けとらえる。




私はね。
他の人は知らないよ。



楽してもいい
『でも』
また頑張ろう


休んでもいい
『でも』
また頑張ろう


逃げてもいい
『でも』
また頑張ろう
そう書いてあれば


『一旦休もう』と
思えるけど
楽をしたその後
休んだその後
逃げたその後
それは
自分で考えて
結論を出すしかない



最低限の息をしてる
ただ生きてる
それでも
誰かの支えにはなってる
絶対なってる。
誰かが生きる意味に
なってる。絶対に。



だから
目的、目標なんて無くて
もちろん大丈夫。
生きてるときっと
その存在で
誰かは幸せ


ボンボンだってそう

呼んでも来ないし
私が泣いてても
近くに来てくれない

お散歩も楽しく
行ってくれない
望む事は1つも
してくれない


お金を稼いでくれる
わけでもなけりゃ
掃除してくれる
わけでもない
むしろ毛が散らばる


植物だてそう
物理的に
私に何かしてくれる
わけではない



でも
生きていてくれて
嬉しい。
それだけ。
近くで生きてくれて
嬉しい。
何かを求める以上の
すごい物を
与えてもらえる
生きる責任を
ボンボンと植物は
くれる。





動物や植物と
一緒にするな
って言う人いるけど
どう考えても
『一緒』でしょ。
同じ


生命でしょ?




生きていてくれる
って誰かの
活力だったり
幸せだったり
意味だったり
だから
誰でもそうだけど
生きてて欲しい



天命を全うするまで
生きてて欲しい



生きてるって
大変だよね
楽しくない事もある
心が傷だらけになる
そんな時もある




でも
そんな日ばかりじゃない
素敵な日もあるはず
あるに決まってる
  

Posted by 整体 手合せ at 11:11Comments(0)ゆかりのたわごと

2023年09月01日

ネッ友。

相変わらずダイエットで
ビックリする事が起きた。


無糖ヨーグルトは
どれだけも食べていい
そう思ってたけど
無糖ヨーグルトの
『食べすぎ』は
乳脂肪の過剰摂取になる


さらに乳脂肪は
どうやら
お尻や太腿、二の腕を
太らすらしい


だから。私は。
ブルガリアヨーグルトの
大きいサイズを毎日
半分は食べていたから
太腿がどでかくなった。


と。言う事で
仕切り直して
食べていい量を
貼り出して自己管理

適量は少ない。
せつない_| ̄|○




ちなみに。
ココナッツも
脂質の摂りすぎで
太る原因に(。-_-。)


あぁ。本当に。
ダイエットってやつは。


食べなければすぐ
痩せる。でも私
空腹を過度に嫌う
そんな性格。


なんだろ?
って調べたら
『摂食障害』と出た。



んーーーー。



ネットで調べると
鬱だろうと。
適応障害だろうと。
摂食障害だろうと。
HSPだろうと。
なんだって
ちょっとかする

生きとし生けるもの。
たぶん全員がかする。



何かに当てはめて
楽になる時も
あるだろうからいいけど。



自分が変だな。
と思ったら近くの友達に
私、自分の事
こう思って困ってる
って話すと
案外みんな同じで
安心して終わる事が多い



先日の読んだ本に
書いてあったけど
『友達』に
本当の事は言わない
『ネッ友』に言う。
インターネット上の
実態を知らない友達
なるほどぉ!!!!そう
思った。
それでいいと思う
でも
名前も年齢も偽った
友人より
腹を割って話せる
人がいるのが
1番いいと思うけど
そうもいかない時
ネッ友はきっと
心強いだろうな



もう少しで
涼しくなるか?
まだか?
私の引きこもり生活に
終止符がうたれ



山へお散歩に行ける日
それが近づいてるか?
待ちどおしい(╹◡╹)


髪の毛を派手にした!!!!
インナーだから
剥き出しには見えないけど
やっぱりいいね
髪の毛は私のおもちゃ










  

Posted by 整体 手合せ at 11:11Comments(0)ゆかりのたわごと

ご予約・お問い合わせ

営業時間

10:00am ~ 日没まで

お休みは日、祝とか

もしもし
0532-31-5762

ところ
豊橋市西浜町9-7